スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月23日

ロングストック



今は我が手から離れていったM41A/2です。
現在は北海道で戦場にいるようです(笑)

先日購入してくださった方から、ロングストックを作って欲しいとの依頼を受けました。

使ってみて、ストックを伸ばした際、強度不足に感じると。

体格の小さな私は2段階以上伸ばして使用しなかったため、現ストックでも問題なかったのですが・・・なるほど(^^;

考えてなかった(爆)

しかし、収納を前提とした場合は現行ストック以上延長して作ることは出来ないので、始めから2段階位の位置に来る(完全収納は出来ない)ロングストックを作ることにしました。


料理番組のようで申し訳ありませんが、出来上がったものがこちら(笑)






長さは約5cm延長されています。長くなった分強度も心配になるので、
横板と縦板の接着にプラリペアの他に2mmの真鍮棒を入れてあります。
バットプレートも3mm厚くして強度が飛躍的に上がっております。
また、バットプレート内にインサートしているアルミ板も0.5mm厚から0.7mm厚の物に変更。
手書きだったウェイランド社のロゴはステッカーにicon12
(手抜きじゃないですよ?face03いいロゴを見つけたので)

多少の変更はあれど一度作った部品。作業も慣れてますからサクサク進み、造形自体は開始から4時間で終了しました。
相変わらずやすりがけ工程は面倒でしたけどねicon10
問題が塗装だったのですが(もうすぐ梅雨のようでこちら関東も雨icon03ソーラー(私、美容師ですから。パーマかける時にかぶせて加温する機械です)で強制乾燥。

これで戦果が上がれば嬉しいですねface02

明日には発送しますからねface03

これ作ってて思ったのですが、追加パーツでいろいろ強化出来たり、形状を変えられるライフルなんて作ったら面白いかも知れませんねicon12
今日はインドアだからコレとコレを付けてSMG風、今日はコレをつけてスナイパーライフルに。とか。

アーマード・コアみたい(笑)icon12

レシーライフルならぬエーシーライフルicon12
エーシー・・・AC・・・え~し~
  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 17:56M41A/2

2011年04月10日

オークションへ

ヤフオクに出品しました(笑)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76646208

どーしても次世代電動ガンが欲しい為です。
購入費を算出出来ずどれか手放すに当たり、1丁でそれなりの予算確保が望めて、なおかつ他者様にも扱える(特に整備面で)となると、このM41A/2しかなかったicon10

M733ゴードンは流速だしメインウェポンなので却下
P90RSCはせっかくRSCに合わせて作った銃なので却下(あとたぶん高値にならないため却下)
M733強襲用はいまだモーターが届かず、完成していないので却下(完成しても高値にはならないため却下)
M56スマートガンは分解整備が明らかに他者様に行えないので却下

M56スマートガンが出品できれば高値が期待出来たかもしれませんが、この銃は出品することを前提にしていなかったために分解があまりに面倒!!
これは人に譲って大丈夫な代物ではないですicon11

さて、落札されますかね?カウンター搭載してるから材料費だけで10万越えてるのよねicon15でもさすがにそんな値段で出品しても買ってくれる人なんかいないし、そもそも中古だし・・・

誰かガンガン使ってくれる人が買ってくれますよーに(笑)face03

  


Posted by フリップ好き  at 06:23M41A/2

2011年04月08日

はい完成!!

さっき言ってたM41A/2のホップ窓のカバー


すぐ出来ました。face02



今度のは固定ピンが前回の物(紛失品)に比べて3mm長いです。たった3mmですが、これだけの違いで
落下する可能性はほぼありません。

その反面、ぴっちり寸法で作ると外せなくなるという事態に陥った為、爪やマイナスドライバーを差込み易いように下側を1mm短くしました。
それでも外し難いのですが、紛失リスクがあるよりはマシでしょうicon12


ウェザリング塗装を加えて

完成です。




さて、別途製作中の強襲用M733ですが、取り寄せ中のハマー1000モーターがまだ届かないそうです。1週間で入荷する予定となっていましたがもう1週間過ぎてます・・・
前回は4日で入荷したのになぁ。
イーグルの在庫は多数ありになっていたので、交通事情かとも思いますが、注文したショップもイーグル本社も関西・・・うーん。
来週になっても入荷されないようなら問い合わせてみないと。

  
タグ :M41AAVP


Posted by フリップ好き  at 17:17M41A/2

2011年04月08日

紛失(笑)

5日のユニオンベース参戦して、帰ってから整備する時に気付きましたicon10



ホップ調整のカバーがない(笑)

いやー、ロックが甘いから危ないなぁとは思ってたんですが、使用に差し支えはないから放置してました。

ガンケースにもなかったので、恐らくユニオンベースのどっかに落ちてますicon11

仕方ないので作り直します。もちろんもう少し紛失しづらいように。

  
タグ :M41AAVP


Posted by フリップ好き  at 12:42M41A/2

2010年11月11日

マガジンの量産化とオプションパーツの製作

ガンジニア様へ投稿完了face02icon12
カテゴリを追加して掲載してくれました。嬉しい限りですicon12


さて、今日の本題



左下がM41A Ⅳ、右上がM41A/2です。
どちらも自作、同系統の銃ですが、ロアフレームの長さが違う為(M41A/2の方が長い)、当然マガジンの長さも異なり、マガジンに互換性がありません。
(正確にはM41A/2のマガジンはM41A Ⅳに使用可能ですが、逆にM41A ⅣのマガジンはM41A/2には使えません)

よってM41A/2には/2用のマガジンを量産しなければなりません。




で、量産中icon14
ベースにしてるのはダブルカラアム式のM16ショートマガジンです。これは120連。
M41A Ⅳのマガジンもベースにしてるのは同じ(むこうは110連ですが)なので、いずれはM41A Ⅳの方のフレームを作り直し、マガジンを共有化出来るようにと考えています。

延長パーツ内は空洞ですが、そのままにしておくと発射音が共鳴する一因になるのでスポンジを詰めてあります。

で、今日はもう一つ、オプションを製作。


マウントベースです



余っていたM16用のアルミマウントをベースにちょちょいと手を加えてアッパーフレームに載るようにしました。

M41A/2にはしっかりサイトを作ったのですが、ストック収納状態(一番活用するであろう状態)の時には使いにくい欠点があり(頬付けの関係から、しっかり活用するにはストックを展開する必要があります。体格の小さい私は、ストックを展開するとグレネードに手が届かなくなる)、ストック収納状態で狙いやすくする必要がありました。
幸いゴツイ外見のため、ドットサイトやスコープを載せてもM41Aほどの違和感は感じずに済んだので、マウントベースを作り、サイトを載せてしまおうと思った次第です。
※M41Aを模したM41A Ⅳもサイト類を載せると違和感があったため、マウントベースは作らず代わりに外見が変わらぬようレーザーサイトを内蔵したんです。

塗装した物がこちら




アッパーフレームに載せる際にはリアサイトを外し、M16のキャリングハンドルにマウントベースを載せる要領で取り付けます。




これによりもはや「狙いにくい銃」ではなくなりましたicon12
試しにスコープ載せてみましたが、干渉せず良い高さです。



最終的にはドットサイトを載せ、中~近距離用ライフルにします。
設定も、もともと対室内戦用兵器なはずですしね。  


Posted by フリップ好き  at 18:32M41A/2

2010年11月10日

M41A/2の紹介動画

作りましたicon12

やっぱり動画で説明した方がわかりやすいですしね。

今回はデモムービーも作ってみました。

実際にサバゲで使用している映像も入れたかったのですが、次回のゲームは23日。まだ先です。
フロンティアのシューティングレンジでの射撃動画を使いました。

さて、これもガンジニア様へ投稿しましょうかねface02
来年のカスタムガンコンテストはこいつで行こうかしら?(笑)  


Posted by フリップ好き  at 13:14M41A/2

2010年11月09日

フロンティアにてテスト射撃




予約が取れたのでフロンティア91のシューティングレンジにてM41A/2のテスト射撃をしてきました。

同時にデモムービー用の射撃動画も撮影してきましたface02

で、動画撮影を終わろうとしたその時!!

リレースイッチ逝きやがったwww

動画が無事撮影できたのはせめてもの救いです。

あー・・・やっぱりだめだったねこのスイッチ・・・
回路を取り出せるようにしておいて良かった。
てか2丁分回路買って2丁ともリレー故障・・・
しっかりスイッチ選定してくれよショップさん。規格足りないんじゃないの!?
まったく・・・

帰宅後、即分解icon21

フリップ好き、ここからが違います。同じ失敗はしません。

あれこれ思考錯誤の末、電動ガン用のFETスイッチの流用に成功しました
電子工作の知識を持っている方ならなんてことはないことでしょう。
しかし、私にはまったく知識がありません。
「半導体でon-offを切り替えている=同じ要領でリレーとして使えるはず!!」
って考えで実行。で、成功icon12



知識のない私はFETは作れません。出来合いの物をオークションで購入(しておいた)、原理は理解してるのでいろいろ試しました。
本来トリガーに繋ぐ信号線は、モーター端子に繋ぎます。モーターに電流が流れることで、FETがスイッチをonにする(トリガーを引くことで配線に電流が流れFETがスイッチをonにするのと同じ)これで連動復活icon12

電動ガン対応のFETです。もうそう簡単には逝かないでしょうicon12
良かった良かったface03

安心してムービー編集が出来ますね(笑)  


Posted by フリップ好き  at 16:34M41A/2

2010年11月09日

汚してみた




ウェザリング~icon12
ゲームプレイした方はわかるでしょうが、この銃、結構塗装剥れや傷で汚いんですよ(笑)
そのきったなさを再現icon12

エイリアンやプレデターの攻撃をガード出来るほどですからね、傷だらけなのもうなずけます。
てかプレデターの爪攻撃をガード出来るって、どんだけ装甲硬いのでしょうね(笑)

今日はテスト射撃に行ってきます。
フロンティアの射撃レンジ、当日予約取れるのかな?
  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 09:32M41A/2

2010年11月08日

M41A/2




本体完成しました。face03icon12
マガジンの量産とウェザリングがありますが、一応本体作業終了です。
超急ピッチでの作業でしたね。1ヶ月かかってませんface08



今のところリレースイッチは壊れてません。しっかり連動します。icon12




ストックは4ポジションスライド。後方にウェイランドのロゴ入ってます。
ギザギザ部分はラバーで、ABSとラバーのハイブリットストックになってます。
薄いですがアルミ板をインサートし強度は確保しています。




反対側もしっかり再現しました。



結局、HOP窓は別パーツ構成とし、はめ込み式にしました。


今回は紹介動画とデモ動画の2本を作りたいので、詳細は後日ということでicon12

いやーしかししんどかったicon10
これはもう作りたくないです(笑)
  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 23:37M41A/2

2010年11月07日

小物作製




アッパーフレームを完成させ、現在はサフ吹き中です。

今日はエンブレムの作製。



最初何だかわからず、ネジか何かのプレートかと思ってました。icon11
繰り替えしゲームをプレイ。画面を切り替えては確認。明るい場所で装備しては確認を繰り返し、ようやくマークらしきエンブレムであると判明icon12
※明るい所でM41A/2を装備し、ガードするとわかります。




直径3cm程度。手書きですicon10
ちょいと荒いですが、本体のウェザリングで誤魔化してしまう予定です(笑)

今日はこの後、マガジンも製作してしまいましょう。
塗装乾燥待ちの時間がもったいないですから。  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 15:46M41A/2

2010年11月06日

フロント完成

さぁ、残るはアッパーフレームとマガジンのみですicon12




多少デザインの変更点があります。



原画通りだと、バレルジャケットはフレームの赤のラインと同じでなければなりません。
しかし、実際赤いラインで高さを合わせると、間延びして違和感を感じてしまいます。
※アウターバレルがバレルジャケットの中心に来なければならないのですが、アウターバレルの高さは変更できない為、バレルジャケットに対し、銃口がかなり下に来てしまう為です。

実際最初はこの高さで一度作りましたが、変でした。
なので、高さは合わせず、バランスを重視しました。


アウター先端にはマズルフラッシュ用LEDを入れましたが、銃口側ではなく、射手側に向けてます。
銃口側だとほどんど目立たなかったからです。射手側だとバレルジャケットのスリットから光が漏れ、フラッシュを体感出来ます。
ぶっ放してて楽しいですよ(^^
あと、アウター先端に穴をあけ、スポンジを詰めて内蔵サイレンサーにしました。



レーザーサイト入らなかったのは痛い(横幅は足りるも、長さが5mm、高さが6mmスペース不足)

幸い、/2型にはフロント/リアサイトがあるので、M41Aに比べたら狙いやすいと思います。
ただ、狙いやすく作れるかは自分次第icon11

来週中には完成させたい。  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 21:36M41A/2

2010年11月03日

メカボックス作動テスト




メインフレーム及びロアフレームが完成したのでメカボックスを載せました。
電動ガンとしてはもう発射可能ですicon12

初速は86~88m/s程度で、インドア兼用で0.8J設定を目指していた構想とドンピシャの結果にicon12
カウンターも配線しました。
信号線をフレーム内から通す為、フレーム内を少し削りましたが、削りすぎて若干穴のあいた部分があるのはご愛嬌です(笑)
モーターの端子横のネジに挟み付けてあります。使用してて緩んで外れることはないでしょう。

カウンターはリレースイッチのタイムラグにより、セミオートでは上手く作動しませんが、フルオートではしっかり連動しました。

あまりテストで撃ちすぎてまたリレーが逝ったら嫌なのでほどほどにします。
まあ今回、回路は取り出せますので逝った場合の修復も容易です。(リレースイッチの型番も調べましたしicon12

もうこちらのフレームは、塗装も含め完成してるので、分解しないと思います。
残るパーツはグレネード部の塗装と、アッパーフレーム、マガジンです。
23日には間に合いそうです。
  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 19:49M41A/2

2010年11月02日

内部カスタム

M41/2もぼちぼち小物から塗装に入ります。
(アッパーフレームまだ出来てませんが・・・)



今回、初めからウェザリングしようかと思ってます。
見てわかるように、このままだと結構おもちゃっぽく見えませんか?
一度ゲームで使用したのちにウェザリング予定でしたが、初めからウェザリングしてもいいと思いません?

メインフレームも塗装乾燥待ちです。単なる真っ黒ですが。

で、本日の本題。内部カスタムです。



・SHSの純正相互ギア比の強化ギア
安くて精度が良いから。セクターは3枚落とします。
・PDI 120%スプリング
個人的好み。
・プロメ ハードピストン
肉抜きしました。
・自作アルミピストンヘッド
吸気穴なし。負圧給弾仕様。
・オイルレスメタル軸受け
プロメ製・・・まあどこでも良かった。
・Φノズル
ピストンヘッドが負圧給弾仕様なので、弾詰まり時に穴が絶対塞がらないノズルが必要でしたから。
・デュアルFET&高効率配線
ヤフオク個人製作品。
・EG30000モーター
HC電動ガンお馴染みモーター
・緩衝材ソルボセイン
3mm。1mmニトリルゴムを合わせて耐久性を上げます。
・Br付きSPガイド
スプリング底上げ用
・マッドブル M4新型チャンバー
良いらしい。
・リターナー アッシュバレル300mm
単純にノーマルバレルが手に入らなかった。安いし。
・ファイアフライ 電気なまず中辛
G-HOP用面押しパーツの自作が面倒だから
・穴無しメカボックス
防音対策。

が入ります。
お分かりのように若干ハイサイよりになります。(恐らく20~23発/秒ぐらい)
あまり速いとカウンターとの誤差が極端に開いてしまうのでこんなもんかな?
アッシュバレルはG-HOPを搭載するのでHOP窓のコーティングは剥がします。



G-HOPはガンジニア様発祥のHOPですicon12
手持ちの電動ガン全てにG-HOP入れてあります。
面押しパーツは毎度、なまずを使ってます。
精度が問われるので自作だと面倒だから(笑)なまず使っちゃえばスピンシートさえしっかり作ればしっかり伸び弾道になりますし。



ピストンヘッドは給弾確実性重視で負圧給弾ヘッドです。



アルミヘッド前面を0.5mm削り、0.5mmアルミ板をオートウェルドにて接着。
※アルミである理由は、ジュラコンヘッドだと接着出来ないので。

実際、ピストンヘッドは個人的にはノーマルか、ノーマルのような負圧給弾ヘッドが一番好きです。
だってピストンヘッド交換して、体感的に効果を実感したことあります?
そりゃデータを取れば効果あるでしょうが、サバゲにおいて体感出来ないなら・・・ねぇ。

カスタムヘッド使ってて、マガジンのバネがヘタって来たら(古いマガジン)フルオートで給弾しなかったことあります。が、負圧給弾ヘッドに戻したら問題なく給弾しましたし。

いくら飛距離を伸ばそうが、連射を上げようが、肝心な時に弾出なかったら何の意味もない!サバゲにおいて重要なのは安定・安心して撃てる相棒だと思いました。
そういった意味ではノーマル電動ガンって最強だなぁ。カスタムする理由は自己満足icon12

自己満足万歳(笑)  


Posted by フリップ好き  at 16:22M41A/2

2010年10月28日

グレネードランチャー

M41A/2のセカンダリーウェポン、グレネードランチャーです。
今回はBB弾発射機構を入れます。

中身はマルイのM3ショットガンですicon12
3発×10ショット。お金がないので中古品。





限界まで切り詰めます。
写真にはありませんが、バレルやアクションバーも切り詰めます。





M41A/2はポート形状がM41Aとは異なります。ポンプに直接塗装し、グレネード弾を表現。
内部はノーマルですが、ダブルスプリングの内1本を抜いてデチューンしてます。
※構造上、ダブルスプリングのままだと負担が大きすぎて切り詰めたパーツ郡に負荷がかかり過ぎるためです。
デチューンしても初速は50m/s後半出ますし、HOPのおかげで25mはまっすぐ飛ぶのでなんら問題ないです。
むしろ引きやすくなるため、連射もしやすくメリットの方が多いです。

そもそもサバゲにおいてこのセカンダリーグレネードの使い道は威嚇・牽制射撃なのでそんなに高初速はいらんのですよ。もちろんHITも取れますが弾速が遅いので避けられ易いです。
(ライフルの方の初速と差があることによってチェンジアップ的な発砲により、思わぬ収穫HITを取る場合があります。)

ここが完成したら本体とドッキング。ロアフレームとの接合部製作によりロアフレーム完成の流れになります。



  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 23:11M41A/2

2010年10月26日

一日作業

今日はお休みなので朝からずっと作業してます。face01




だいぶ進みましたicon12
メインフレームに関してはほぼ完成形です。(HOP周りを除いて・・・)

M41Aに比べてスリットが多いicon10
面倒な作業が多いです。

アウターバレルはM4純正の一体型アルミアウターを使いました。
M41Aと違い、アウターバレルはバレルジャケットで隠れる為、そんなに凹凸を気にしなくていいのでface02
首周りに関しては分解の必要がないので、オートウェルドでがっちり固定icon12
アルミフレームに負けない頑丈さです。

カウンター部分はカウンター側のカバーだけは外せるようにしました。(反対側はフレームに固定されます)
リレースイッチの故障対策です。




今日中にロアフレームは完成させたい。もう少し頑張ります。  
タグ :M41AAVP


Posted by フリップ好き  at 14:53M41A/2

2010年10月24日

サウンド回路がねえ(笑)

/2型用回路届きましたicon12

が!!

サウンド回路がないではないかface08

明細書みたらサウンド回路がありません(^^;
請求額もカウンター回路分のみ。
発注ミスのようですface07

まあ、代金引かれてて入ってなかったよりはマシですかね(^^;

うん。どーせサウンド回路入れても聞こえねーし(笑)

諦めましょうicon12

で、さっそく回路をいじくるicon14




主電源を押しボタンにし、配線内にマイクロスイッチを入れました。
主電源ボタンの位置は/2型のデザインに合うようにカウンター横に配置します。
マイクロスイッチはマガジンを挿入した際にカウンター電源が入る仕組みにするためです。

M41A用と違い、99からカウントされます。(M41A用は95からのカウント)
また、マズルフラッシュ付いてますicon12
・・・といっても5mmの白色LED1球だけなので大して目立たないでしょう。
並列で数増やそうかな(笑)

とりあえずリードリレーもそのまま使用しますが、若干不安icon11
念のため回路を取り出せる設計にする必要がありますね。

急がねば!!  
タグ :M41A


Posted by フリップ好き  at 21:29M41A/2

2010年10月19日

M41A/2製作開始

結局2号機も売れず(笑)
まあしばらく出品状態で放置しときましょう。
まったく売れる気配がなかったらまた何か考えましょうかね。

さて、話は変わりまして/2型の製作を始めましたicon12
2号機が売れてないので、はっきりいって予算ありません。ABS板も余り物を継ぎ接ぎで使用する有様(笑)

でも現状できる作業は進めて行きます。来月23日にゲームがあり、出来ればそこで初お披露目と行きたいのでicon12





HOP周りはまだ考え中。ストックから作り始めました。Ⅳに比べ細身で小さいです。
理由は、Ⅳと違い、/2型のストックはフレーム内に収納される為です。
※トンプソンが素体のM41Aはフレームにストックが載る形になっています。トンプソンフレームを模したⅣも当然ながら同構造です。

ストックが内側にくるのでフレーム自体もⅣより2m程度厚くなります。

すでにオーダー&支払い済みの/2型用カウンター&サウンド回路は発送されたと連絡来ました。
故障が怖いのですが、来るとわかった以上は載せましょうかね。
回路が届くのは来週になると思います。=来週までにはフレームが出来上がっている必要があります。

今月は彼女の誕生日icon12趣味に回す予算はなく材料費ない(笑)
ピンチですicon10

とりあえず今出来る作業を頑張ります。  


Posted by フリップ好き  at 14:07M41A/2

2010年10月01日

情報収集

さて、量産機改め、M41A Ⅳ2号機を製作の傍ら、次回自分用のM41A/2のデータ収集を開始しました。

PS3ゲームAVPの宇宙海兵隊が使用していた標準的なライフルです。



ネット画像、ゲーム画面から画像を検証。
・カウンターは射手からみて左側
・M41Aに比べ、メッシュやスリットが多い
・エジェクションポートはない
・ボルトは射手からみて左側
・バットプレートにウェイランドのマークあり
・ストックは伸縮可能

こんなとこです。
M41Aに比べ装甲部分が多く、内部にも空間があるため(特にアウターバレル周辺)、カウンター、サウンド回路も本体に収納できそうです。※スピーカーは小型のものに要交換。

予定している内容ですが、
・内部は緩衝材をソルボセイン+ニトリルに交換し、打撃音消音化
・配線は高効率&デュアルFET
・使用バッテリーは9.9V1100mAh A123 LiFe
・配線&バッテリーによるハイサイ化を防ぐ為、EG700orハマー1000モーター使用
・カウンター&サウンドボード(M41A/2用)&LEDマズルフラッシュ
・レーザーサイト内蔵
・サイレンサー内蔵

ってな感じです。サイクルを上げたくないのはカウンターを合わせる為です。
基本は消音化して発射サウンドを目立たせる仕様です。カウンター・サウンド・マズルフラッシュの回路はまたHyperdyne Labs:Security Entry Nodeにお願いしました。
至れり尽くせりな豪華内容です・・・予定では(笑)

ああ、早く作りたい。  


Posted by フリップ好き  at 18:06M41A/2