2013年07月29日

電動ショットガンの機関部

電動ショットガンの機関部
メカボ内構成です。同じようにハイサイクルをバーストで区切ることでショットガンを再現しようという方は参考にしてみて下さい。

ホップ適正時初速:約84~85m/s@エクセル 0.2gバイオ
サイクル:45~50発/s
使用バッテリー:ET-1 11.1V 1400mAh 30C LiPo
メカボックス:G&P 8mm軸受けVer.2強化メカボックス(次世代M4チャンバー対応加工)


・駆動系
セクターギア:DSG(1枚カット加工。タペットピンにパイプを被せ、タペットプレートの後退量を0.5mm増加加工)
スパーギア:CORE 純正比強化スパーギア
ベベルギア:CORE 純正比強化べベルギア
逆転防止ラッチ:ライラクス 強化ラッチ
軸受け:SHS 8mmオイルレスメタル
シム:メカボ付属のG&P製

・給排気系
ピストン:Modify Quantum Piston(3枚目削り加工)
ピストンヘッド:ライラクス POMヘッド
シリンダー:システマ PDW用(タペットプレート後退量増加対応加工)
シリンダーヘッド:マルイ純正(タペットプレート後退量増加対応加工)
シリンダーヘッド緩衝材:3mmソルボセイン+1mmニトリルゴム
スプリング:CORE M120 + デルリンリング1枚
スプリングガイド:ライラクス ベアリング付きSPガイド(25mmかさ上げ加工)
タペットプレート:システマ 強化タペットプレート(ウイングを9mmまでカット。次世代ノズル対応加工)
ノズル:LONEX 次世代M4用シールノズル

・電装系
モーター:システマ ターボモーター(ネオジウムマグネットカスタム)
配線:Chimera付属コード&14GA シリコンコード
スイッチ:Chimera Mk2(セレクター破損につきセレクター1選択不可)
コネクタ:EC3コネクター

・バレル周り
バレル:マルイ純正 210mm
チャンバー:マルイ純正次世代M4チャンバー
ホップ:初期型G-HOP + ファイヤフライ 電気なまず(辛口)

となっています。Chimeraが破損しなければセーフティー/3発/5発となる予定でしたが、現在Chimeraのスイッチ破損によりセーフティー/5発/5発です。(セミ/フルのどちらの位置でもモードが切り替わらない)
破損はスイッチだけで機能に問題はないため、ここは任意で設定変更可能です。反映されるのはセレクター2のみなので、セミ設定ならセミのみ。3バースト設定なら3バーストのみという感じになります。
もちろん、設定変更でフルオートを使用することも出来ますが、マガジンが30発しか入らないのでフルオートにすると0.6秒前後で弾切れします(笑)

カスタムパーツメーカーが統一されていないのはジャンクの銃とかから寄せ集めた構成だからです。ライラのPOMヘッドなんか旧式のだしね。


自分の作業は完結したのでぼちぼちオークション出品物製作に戻りますicon21
ショットシェルキーパーが主。サイドシェルホルダーは相変わらずパイプ材が入荷されてないので未定icon11
DBAL-A2バッテリーケースですが、材料的に1個分しかなかったのでコメ頂いていた方が2名いましたが、どちらかにしか行き渡らないかと(><)。こっちはもう少し掛かります。

ショットシェルキーパーは乾燥ドライヤー(笑)にかけてますので、本日中には出来上がります。
製作数はL5、S5とサボった分、結構頑張りました。
マルイのガスショットガンの新シェルにも対応出来ますし(というか対応できないとおかしいので)、ガスショットガンを購入予定の方は如何です?
雑誌にも紹介されることのない一個人の製作品ですが、一応実物をモチーフにしてますし、扱いやすいとは思います。
電動ショットガンの機関部

ベルトに付けるならショートが、ベストに付けるならロングがおススメです
電動ショットガンの機関部




同じカテゴリー(電動ショットガン)の記事画像
ショットガンナーによるショットガンナーのための電動ショットガン
AA-12
うーん・・・
カスタムガンコンテスト2013結果発表
明日はデビュー戦
BBストッパー解除ボタン
同じカテゴリー(電動ショットガン)の記事
 ショットガンナーによるショットガンナーのための電動ショットガン (2019-06-22 17:15)
 AA-12 (2015-05-15 08:23)
 うーん・・・ (2013-10-11 07:38)
 カスタムガンコンテスト2013結果発表 (2013-09-17 21:35)
 明日はデビュー戦 (2013-08-12 16:29)
 BBストッパー解除ボタン (2013-08-09 19:27)

Posted by フリップ好き  at 12:06 │電動ショットガン

この記事へのコメント
素晴らしい出来ですね。可能なら製作依頼をしたいものです。
Posted by むー at 2013年07月29日 15:59
>むーさん
慣れない領域のカスタムは大変でした(汗)
ピスクラするわギア飛ぶわ。おまけにスイッチまで逝くとか・・・
ハイサイを極めてる人は凄いなぁと感じました。
海外では90rpsとかやったカスタムが存在するらしいです(汗)
Posted by フリップ好き at 2013年07月29日 16:22
素晴らしい出来ですね!
当方もハイサイクルによるショットガンを製作構想していた
(以前からのぞいておりましたが久しぶりにのぞいたらハイサイでのショットガン化に方向転換していてびっくりしてますw)ので、
これは良いガイドラインになりそうです^^
現在はベースガンを加工しつつ、じょじょに材料を集めて外装と配線の取り回しを構想しています。
Posted by 業 at 2013年07月29日 18:07
>業さん
有難う御座います(^^
「ハイサイのバースト化」というのが最も確実で可能性も高い方法でしたので。(タペットピン増設は強化ギアへの施工が難しい上に弾道も良くないという改善すべき欠点が多すぎでして)
いかに速く1バーストサイクルを完了させるかがショットガンらしく見える鍵になりますので、やはり少なくとも40rps以上は欲しいですね。そのためにもDSGは必須パーツと言えそうです。
Posted by フリップ好きフリップ好き at 2013年07月29日 18:22