スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年04月21日

内部カスタムの表記



内部カスタムの内容についてはこちらをご参照下さい。

最近は完成品を作る度にツイッターで、ジョンウィック2のソムリエ風に紹介してますface02

せっかくなのでそのままソムリエ風で行こうかと(笑)
勝ち負けも大事ですが、何かになりきるのもサバゲの醍醐味ですしicon12

そこで、直接来てくれた方等の、カスタム打ち合わせを、テイスティングと呼んでますが、カスタムの呼び方もそっちへ寄せていこうかと思います。

以前PSカスタムと呼んでいたフルパワーチューン(0.25gで82m/s前後、0.28gで78m/s前後)をフルボディ

モデュレイテッドと呼んでいた、コッキングの軽さを維持しつつ普及点の初速を出したチューン(0.2gで84m/s前後、0.25gで74m/s前後、0.28gで70m/s前後)をミディアムボディ

HAAと呼んでいたコッキングの軽さに特化したチューン(0.2gで75m/s前後。もっと下げて軽くすることも可能)をライトボディ

わかりやすいでしょ?
ちなみにエアコキショットガンは初速を上げるほどコッキングが重くなりますが、フルボディーでマルイのM3純正とほぼ同じ負荷になります。

今は新型コロナのせいでイベント事がことごとく全滅してテイスティングする機会がありませんが、コロナが落ち着いてそういうこと出来るようになりましたら、フリップ工房のブースに足を運んで下さいねface02

で、あのコインを出しつつこう言って下さい

「テイスティングしたいんだが」

まぁ、M3かM870しか出てきませんがw  


Posted by フリップ好き  at 15:38ショットガン

2020年03月16日

ゴツくて・・・正確・・・

レーザー刻印機も慣れて来まして、稼働し始めましたface02

ツイッターの方では作った物をどんどん投稿していますので、気になる方は是非フォローして見てください。

で、こんな物を作ってみたんですw


ゴツくて正確な、AR-15っぽいベネリM3


もちろんフルメタルです。フレームからアウターバレルを連結するアルミ製の背骨レイルのお陰でこのショットガンシリーズ中トップの剛性を誇ります。



ただ、フレームをかなり覆っちゃうので刻印のサイズや位置は専用で変更してます。


フォアグリップもレイル取付ではなく、フォアエンドにダイレクトに取り付けてます。レイル分の厚みが無いので細身で握りやすい。
エアコキのショットガンですのでね、フォアグリップは握るというよりハンドストップ的な意味合いで後ろ位置に付けてます。


チラ見せはレッド。スコープはそれっぽい1.25-5×26です。


M4ストックが使えるスライドストックタイプにしてBCMストックとグリップ付けたらもっとそれっぽくなったかも知れませんね。高いからやらないけどicon11


ネタ的な感じになるかな?と思ったけど意外と評判良かったface02
初速は、せっかくスコープ付いてるから0.28gで81m/sicon12
でもホップは0.25用。重量弾を弱めのホップで、パワーで飛ばすってやり方が一番3発まとまって遠距離に行くので最近気に入ってます。
直進弾道だと30mくらいになっちゃいますが、ちょっとの仰角でどうにでもなるし、そのためのスコープですしicon12



紹介するまもなく瞬殺が続いていますがTTIカスタムを取り込んだショットガンは今後もちょいちょいヤフオクに出して行きますからね。
ただ、より安く手に入れたい方はBBジャンボリー等の、フリップ工房が出店するイベントにお越し下さいface02

4/26に予定されてたBBジャンボリーは残念ながらコロナの影響で延期の方向で話が進んでいますが・・・  


Posted by フリップ好き  at 17:07ショットガン

2020年02月25日

レーザー刻印機

最近はブログ頻度少なめで申し訳ないicon10
小規模水面下でとはいえ、カスタムでお金を頂いている以上は内容についてもあまりカスタム記事を書くことは出来ず・・・
いろいろな宣伝はツイッターに移行しつつありますが、生存報告がてらに久々の投稿です。



レーザー刻印機買いましたface02


なんか正規で工房やってた頃より設備が充実してるような・・・

まぁ、これ買うためにいろいろコレクションを放出したんですがね。


最大10Wのハイパワーなので、樹脂やアルミ、亜鉛のエアガンには問題なく刻印入ります。
地が出ているシルバーの金属(無垢のアルミ材とか)やシルバーのフレームはレーザーが反射してしまい上手く入らないようです。

色々実験してますが、無垢のアルミフラットバーにはダメでした。
表面を削る感じで刻印が入るので、樹脂フレームには、市販の白文字レーザー刻印のようにはいかず、素材の色になります。
メタルフレームは下地の金属地が出るので白文字刻印のようになります。

樹脂フレームで白文字にするには刻印後にスミ入れで頑張る必要がありicon10



今後は、今までステッカーだったSAI刻印なんかもレーザーで入れられるようになりますicon12


位置出しが手動なので寸分違わぬ正確な位置に入れる!ってのはまだまだ練習が必要です。
とりあえず色んな刻印を練習中です。

まだ試験運用ですがそのうちカスタムにも本格実装して行きますface02





ブログは生存報告程度の更新のため、動向が気になる方はツイッターフォローをお願いします。
イベント宣伝とか、オークション宣伝とか、正直向こうの方が宣伝効果も高くicon11

  


Posted by フリップ好き  at 16:12ショットガン

2019年05月18日

シェルの改良


S&T製 M1887のシェルです。

マルシン相互ですが、BB弾は3発まで入ります。
先端のOリングのテンションで弾をせき止めている構造ですが、

Oリングのテンションがバラバラです(汗)

新品ではまず無いですが、使用して落としたりしてるうちにプラパーツに亀裂が入り、Oリングのテンションが緩んできます。これが緩すぎるとシェルをちょっと振ったぐらいで弾がこぼれてしまいます。
逆に新品でOリングのテンションがきつ過ぎてBB弾が発射されないシェルもちょいちょいあります。

シェルごとに抜弾抵抗が違えば当然初速もバラバラになります。
なので少し改良してみましたicon12

バラしたついでに穴を深くして5発入るようにしました。先端側を深さ4mmほどを直径8.5mmほどに拡張し、クラウンのエアリボルバーカートのパッキンを入れました。

こうすることでパッキンのテンションはほぼ一定、シェルのプラパーツでテンションが加わっているわけではないので、亀裂により抜弾抵抗が変わることもありません。

エアリボルバーのカートパッキンは優秀でして、振る程度では弾は抜けませんが、撃ち出せばしっかり抜けてくれます。
5発発射で55m/sでした。単発ではこうなります

Oリング保持の純正シェルだとこのぐらい出るシェルもあれば75m/sぐらいのシェルもあり、弾が抜けず発射不可のシェルもあります。

上記の方法で5シェル作り直しましたが単発95~93m/sで揃います。

全部この方法で直す予定なんですが、たまにプラパーツの填め込みが硬くてバラせないシェルもあって大変icon10




さて明日はさんダンcamp ライトです。

ライトなので電動ガン使用可です。明日予定の空いている方、ライズで一緒にガシャコンしませんか?face02

なお、フリップ工房としては商品ほとんどありませんw
BBジャンボリー以降ライズ周年でも出店した後から暇がなくて作ってませんw
お許しをface03icon10小物とかシェルキーパーも少しならあるから。
  


Posted by フリップ好き  at 16:15ショットガン

2019年03月17日

こいつぁやべぇw


うちに来てからずっといじくり倒してるS&TのM1887ですがね。

まず、長掛けかと思ってたホップは普通の○シンコピーでしたm(_ _)mごめんなさいね。
でもちゃんと飛ぶのは何故だろうね(笑)

それはさておき、カート式ゆえにどうしてもガスの力の伝達効率が良くないじゃん?んで色々じっくり観察して、ガスのロスを無くした訳ですよ。

そしたらこーなった

カートごとに弾の抜け具合が違うので全てこうなるわけじゃないですが、7割のカートでこのぐらいは出ます。(23℃)
ガスのロスを無くしただけです。他にインナーバレル先端にテーパーを入れましたが、それで初速がここまで上がるとは思えないし。

流速とかではないので、ホップを掛けると初速は下がっていきます。
でも夏怖いのでもう少し下げよう。

同構造のマルシン、クリエイションのも同じ加工したらガツンと上がるんだろうな・・・

カート式も侮れないもんですね(^^;
インドアなら結構使える!と思ってましたが、これだけ出るとインドアで使えない(汗)
その代わりアウトドアで普通に使えるようになりました。

これ用のシェルキーパー作るべかicon12
  


Posted by フリップ好き  at 09:55ショットガン

2019年03月11日

トマホーク


あのマグプル系のカスタムショットガンでお馴染みの、ナイトホーク製カスタムM870 トマホークって言うらしいですicon12

インドア用に良さそうな大きさですよねicon12

なので作ってみましたface05


ベースはCYMAのM870です。
作っててわかったんですが、ショートだと思ったアウターバレルは、実はショート長いです。丁度ロングとの中間、ミドルってとこですね。



ビーズサイトはラジコン用のピロボール。バレルクランプは3Dプリンターで作ったABS製。

そうそうこのバレルクランプが遺作で3Dプリンターぶっ壊れたんです(涙)
なので新型を購入しました。当時の物の半額でありながら高性能・大型のものが作れるicon12
3Dプリンターもここ数年で進歩しましたねicon12


ホーグのフォアエンドも実パとCYMAのではまるで構造もサイズも違うので、CYMA用に再設計し、3Dプリント。
これは試作品で、ネジ穴位置間違ってたし、全長5mm短かったface07
寸法修正したやつは量産して4月のガーデンでのイベント、BBジャンボリーで販売予定ですface02
すげー時間が掛かるので2、3個しか作れないけど。


一番のこだわりポイントicon12実パのホーグ製グリップicon12
これも取り付け基部の構造や厚みが違うから加工大変だったface03icon10でも樹脂だからね。頑張ればどうとでもなるわけですよ(笑)
さすが実グリップはラバーもしっかり手に馴染み、握り心地も良いです。
サイドシェルホルダーはCYMA製。メーカー純正で出しやがったのでもう家では作らず(涙)
でもCYMAのシェルマガジン以外は厚くて入らないという罠が。

なのでこれも一皮削ってマルイをはじめ、ステッカーカスタムしたシェルマガジンも入るようにしました。


チラ見せはブラック。傘マークのステッカーはライズの弾速クリアの証(笑)

中身は0.25基準のモデュレイテッドと同じ内容で、メイン用途としては自身の、よそ様での定例会参加やインドア用ですが、モデュレイテッドのデモ機的な役割もあります。

BBジャンボリーではモデュレイテッドを5丁販売しますからね!icon12詳しくはツイッターを見てねw

ブログ、疎かになりがちではありますが、フリップ工房の技術力は健在ですぜ!


  


Posted by フリップ好き  at 16:30ショットガン

2019年02月15日

S&T製M1887



予約しといたら、入荷したよ~っと連絡が来たので取りに行ってきましたface02
S&T製フルメタル&リアルウッドのM1887です。何でも問屋先行入荷の5丁しかないうちの1丁だとかface05

私自身マルシン製は触ったこと無いので比べられませんが、フルメタルなだけあってずっしりきます。
シェルは5発付属。1発割れてたけどw

正直アクション目当てのネタ銃としての購入だったのですが、試射してびっくりicon12まともに飛びます。

まず、ホップは可変ですが、見るからに長掛けホップです。あと、ネットでレビューを見たマルシン製よりもインナーバレルが長く初速も出てます。
シェルには1~3発BB弾が入りますが、単発で75m/s前後、3発で42m/s前後出てました(今日の気温で)

箱出しだとちょっとシェル上がりが渋いですが、ニューウェポンクイックを吹いて馴染ませたらすぐに解消しました。
でもシェル入れにはやはり練習が必要ですね。

あと、ガス注入口が改善されたようでロングノズル不要でガスが入れられますicon12

これは良い買い物でしたねface05飾って置くだけでも満足ですが、まさか実用性能まであるとは・・・

ツイッターの動画にはスピンコックを上げておきましたw良かったら見てねface02

2/24はさんだんキャンプです。  


Posted by フリップ好き  at 22:50ショットガン

2019年01月02日

モデュレイテッドカスタムの内容

あけましておめでとうございます。昨日は元日からベースショットガンの仕入れついでにサバゲしてきました(笑)
だって商品買ったらゲーム参加無料だったからicon12そりゃやるでしょう。

さてさて、今年から少し活動しようと宣言しましたね。

恐らく今年の1号品になるであろうショットガンを仕入れてきたんですよ。

CYMAのキーモッドモデルface02
箱出し性能あんまりよくなかった(笑)散弾公房さんも言ってましたが、何故か自分らが買う個体はハズレが多い気がするw
いじれる人のところにはそれなりの個体が行くように神様が割り振っているんだと思ってますw

スポーツラインとしてはちょっとだけ高めなのですが、それでもチューン済みで23000~25000円程度で販売出来るようにして行きます。
これ、一番安いM870のピストルグリップモデルとかなら20000円前後の予定でしたが、一発目くらいは人気モデル使いたいじゃん?face03

ショットガンナー入門層をターゲットにしてるので、モデュレイテッドカスタムにおいてベースが高くなるメタルモデルを使うことはないです。
外装メタルでも中身は一緒だから。

1/13(日)に今年一発目のさんだんキャンプがあります。たぶんそこには間に合わない(いろんな通販もお休みなのでまだパーツが届きません)と思いますが、間に合ったら販売しますねface02


以前はヤフオクを介してネット販売してました。今後も可能ではありますが、1割近いシステム料を持っていかれるので、ネット販売した場合は現地直売より1割高くなりますので、こちらとしても現地直売を優先して、売れなかった物をネット販売に回していく形を取っていく予定です。

直接お会いできた方が色々お話も出来ますし、一緒にサバゲも出来ますし。場合によっては闇取引に応じますし
ですのでうちのショットガン欲しいって場合はなるべくなら現地直売をご利用下さい。遠方から遥遥来て下さった場合なんかはもっといいことあるかも知れませんよ?face03


  


Posted by フリップ好き  at 11:34ショットガン

2018年04月28日

猟銃っぽいショットガン

タイトルの通り、猟銃っぽいM870を作りたいと思いましてface02

見た目も少し変えたいので、フォアエンドを試作してみました。

実銃のM870によく付いてる形にして見ました。

いつもの着せ替えM870に付けたらこんな感じ


この時点で結構満足してます(笑)

が、ちょっと色が濃すぎるので


塩梅を見ながら再塗装中。

これ、CYMAのM870なんで、フォアエンドもストックも樹脂です。なので木目調塗装を施してます。

この後、サンディングして表面を滑らかにして、あとは色味調整icon12
木目調塗装は時間が掛かるのが難点ですねicon10

フォアエンドの形状自体は多少寸法直しが必要でしたが、概ね良好。一応取り付け出来たしねicon12
チェッカリングに見える部分は、目を揃えてチェッカリングっぽく見えるようにしたステッピングです。
なので、意外と滑り止め効果は高いicon12

満足満足icon12
試作品だけどこれはこれで使えるので、このまま着せ替えM870のアイテムにしちゃおう。
で、寸法修正したやつを、猟銃っぽいショットガン作るときに本使用しようicon12

<追記>

色味変更したものがこちら

こっちの方が良いなicon12


ミスマッチなタンスは気にしないでw

1つくらい販売用に作って5/3に持ってこうかと思いましたが、このタイミングで3Dプリンターのフィラメントが切れましたicon10
アマゾン、間に合うかしら?
  


Posted by フリップ好き  at 13:39ショットガン

2018年04月26日

モデュレイテッドカスタム




ショットガンに興味があるけどコッキングが重たくて無理!という人を、ショットガンナーの道へ誘うために作られたカスタム。

余計なカスタムはせず、実戦に必要な射撃能力のみを調整したモデルで、マルイのM3よりも遥かに軽いコッキング負荷でありながら、初速は純正よりやや低い程度に抑え、尚且つ純正M3よりも飛距離が出る仕様。

いきなりショットガン沼にはまらないように、必要最低限度のカスタムで留めるというリミッターを設けているため、重量弾使用を前提としたガチカスタムと比べると戦闘力は劣るものの、対電動ガンとしては十分な能力を持つ。
しかし、「もっと強いショットガンが欲しいです」の一声でリミッター解除が可能となるが、ショットガン沼から戻れなくなるという欠点がある。





はい、元々パーツ取り用に買ったショットガンを、勿体無いので使えるように調整して販売用に回したという代物ですicon12スポーツラインベース。
元ネタはモデュレイテッドARMSねicon12

カスタム内容としては初速の調整、トリガーストロークの調整、ホップの調整、ステッピングだけというシンプルな物になっています。なのにTNバレルをぶっこんだため、コッキングが軽いのに80m/sを越える状態になってます。中身だけ見れば私のSTF12に施したのと同じようになってます。
ピストルグリップ装備ですが、フォールディングストックのような重量のあるストックを付ければサラコナーコッキングも可能かと。

ただし、ノズル破損防止カスタムはしていないのでやらないほうが良いです。

短くて軽いので、予備として携帯しても良いですし、女性ショットガンナーやショットガンナー入門に使用しても良いかと思います。

5/3のライズ8周年で現地販売をします。
お前、カスタム屋やめたんじゃねーのかよ!?というツッコミは置いておいて下さいw家に置いといても勿体無い物は売った方が良いに決まってるでしょ!!

今までの通常カスタム料金換算だと25000円ですが、すんごい安く出しますので、当日は是非ライズにいらして下さいface02シェルキーパーもありますよ♪  


Posted by フリップ好き  at 13:09ショットガン

2018年03月31日

やってみたら出来た(笑)



軽い力でコッキングが出来て初速も確保するというHAAカスタムのコンセプトを引き継いで、HAAカスタムよりももう少し初速を上げるカスタムを施したうちのSTF12ですが

これもサラコナーコッキングが出来た

動画はツイッターに上げてあります。
本体が軽いから出来るとは思わなかったんですが、やったら出来たicon12

箱出しのSTF12を撃ったことある人なら分かると思いますが、このコッキングの軽さは箱出しと比べると驚異的です。尚且つ箱出し初速が85m/s前後なのに、ここまでコッキングを軽くしても83~81m/sと、体感差はほぼ無いレベルの初速が出てます。

このカスタムはCYMAやM3にも応用出来るので、純正相互初速なら超コッキングが軽いショットガンが出来るね。icon12
もちろんこの状態でもっと弱いスプリングを使えばもっとコッキングが軽くなります。(たぶんそれでも70中盤~後半の初速は出ると思う)

カスタム屋辞めてからいろいろ実験してたら進化した(笑)

引退した後のほうが部活楽しいみたいな感じ


STF12を持ってる人!コッキングはなるべく軽くした方が楽しいぞ!
50m以上を狙うショットガンはM3やCYMA M870に任せてさicon12  


Posted by フリップ好き  at 14:50ショットガン

2018年03月17日

シェルマガジンのメンテナンス


今日はシェルマガジンのメンテナンスについてです。

銃本体はメンテしていてもマガジン側は意外とやってない人も多いと思うので。(という私自身も実は年1回やるかやらないか程度でしたw)


見てない人・覚えてない人も多いのですが、ちゃんと説明書にも書いてあるんだよ?
やり方はシリコンスプレー吹いて、弾を出し入れするだけなんだが。

本来なら3ヶ月とか半年とかに1回はやった方が良いんだと思います。
BB弾表面のワックスや汚れ、入り口から入った塵・埃も付着していきます。全然給油しないと中のスプリングのサビにもつながります。
もうお分かりでしょ?何もしないと給弾能力が落ちてくるんですよ。肝心な時にシェルマガジンから弾が上がってこないなんてことが起こるんですよ。
今まで問題なかったマガジンに弾上がりが悪い症状が出たらまずメンテナンスして見てくださいね。

ただ、副作用として少しの間は弾道が安定しなくなるという欠点があります。
(少なからず装填弾にもオイルが付着するため、ホップが不安定になります)

なので、メンテナンス後はとにかく弾をぶっ放しまくるトリガーハッピーになりましょうicon12


まぁ、中にはメンテナンスでは解消できない弾上がりの悪い”ハズレマガジン”もありますが。
現行品は知りませんが、前のマルイのグリーン、ホワイトシェルは本体が反っちゃってる成型不良品もあって割りとハズレが多かったです。
ゆえにグリーンシェルとホワイトシェル買わなくなった・・・
というか高いのにハズレが混ざってる可能性があるならCYMAのシェルでいいや。ってなっちゃったのよ・・・

レッドはそんなことほとんどないのにね。成型色違いによる樹脂の混合比率の違いとかなのかな?

初期不良マガジンの件はどうでもいいやw
大事なのは、本体だけでなく、マガジンもたまにはメンテナンスしてねってことです。ここだけ頭に入れておきましょう。
  


Posted by フリップ好き  at 08:18ショットガン

2018年03月10日

不具合修正

連日投稿(笑)

やっぱりこの程度のネタだとすぐ終わっちゃうよね・・・


チャンバー内の弾を抜く際にフォアエンド内にBB弾が入り込んじゃう構造上の欠陥があるSTF12です。

全弾撃ってからマガジンチェンジすれば問題ないのですが、ヒットされてセーフティーに戻る際、残弾に関係なくマガジンを抜き、必ずチャンバークリアの動作はしますよね。

てことはやはり改善が必要なのですよ。


まぁ、簡単ですよ。フォアエンドの手前側の溝を埋めるだけです。ここの溝の段差にBB弾が引っかかってそのままフォアエンド内に入っちゃうので、そこを平坦にしてやればチャンバークリアされた弾は溝にはまることなく外へ流れ落ちていきます。


強化もしたし、不具合改善はしたし、もういじるとこねーやw

ついでなので、STF12に興味があるけど性能が・・・って人のために書いておきますね。

まずSTF12はその構造からパワーカスタムには不向きです。
原因は以下

・オールプラ製ってもありますが、フォアエンドを引いた際にフレームに少し擦れます。
パワーカスタムするとコッキングに力を使うために強く握りこんでしまい、擦れも強くなり、コッキングが重く感じる悪循環になります。

・シリンダーはボアアップシリンダーなのですが、ピストンカップがクソなせいで、シリンダーとの摩擦力が大きくその特性を生かせません。
摩擦力を軽減するためにオイルやグリスをしっかり塗ると今度はそれがバレルに流れ込み、弾道が不安定になるという事態になります。

・機関部内にバリが多く、(それも内側に出っ張るバリ)ピストンの動きを阻害しています。結果、引きが重く前進力も削がれるダメダメ仕様です。

以上のことから、最低限上記の問題点を改善してやっと使える物になります。なので、

そのまま使う分にはやや難あり(コッキングが重い割に初速が出ない)

ではありますが、素体としては悪い物ではないですよ。
散弾工房さんにカスタムをお願いするなり、自分でいじくるなり出来る人向けですね。

  


Posted by フリップ好き  at 09:46ショットガン

2018年03月09日

手術完了



STF12の強化骨格埋込手術は無事完了しましたicon12


埋め込み箇所はいつもと同じですが、今回はフラットバーの長さがいつもより長いです。


これにより、アウターバレルを固定するアウターバレルサドルを挟み込む形で固定されるので、より強くなりました。

これでグニグニだったSTF12も十分な強度となり、激戦投入も問題無しとなりましたicon12
これでフレームもメタルだったらガチガチに出来たんですけどね。

あとはフォアエンドですね

STF12はフォアエンドを引いた際にフレームを覆う形になるので、チャンバー内の弾を抜く時にフォアエンド内にBB弾が入り込んでしまう欠陥があります。
毎回ではないですが、結構高頻度で起こるので、次はフォアエンドの隙間を埋めて弾がフォアエンド内に流れ込まないようにして行こうと思います。


  


Posted by フリップ好き  at 12:38ショットガン

2018年03月07日

強化骨格

削りカスが飛び散らないように完全密閉のダンボールハウス型簡易作業場を検討中です。
子供の秘密基地かよwって思われますが結構マジです。玄関先よりマシですので。

そんなことは置いておいて、3月はお宮参りがあったりで予定が合わず、サバゲに行けそうに無いので、代わりに何かしようと思いまして。
ちなみに来月のさんだんキャンプも幼稚園始業式の前日になるため、許可されない可能性が・・・まだわかりませんが、正直望み薄ですicon11


先のさんだんキャンプにおいて、思った以上に使い勝手がよく、戦果も上げられたSTF12です。
0.28gでも30m飛ばせたのは予想外でした。(ホップが0.2用だったので)

そこで予備ショットガン2号機のポジションから予備ショットガンのポジションに昇格させてやろうということで、より激戦に耐えうるべく、こいつにもアルミの強化骨格を埋め込む手術をしていこうと思います。

軽くて良いんだけど首周り結構グニグニだしね。あと、チャンバーの弾抜きする時にフォアエンド内に弾が入り込んじゃう構造上の欠陥もあるので、そこも修正して行こうと思います。

まったりやっていく予定ですが意外とあっさり出来るかも・・・どのみち記事には上げていきますね(^^
  


Posted by フリップ好き  at 17:08ショットガン

2018年02月17日

スライドストックすっぽ抜け対策


CYMA M870のスライドストックです。
使用者は分かりますが、このストック、すっぽ抜け対策がされておらず、勢いよく伸ばすとスポーンと抜けます。
いきなりMAXの長さまで伸ばそうとすると大体抜けます。

そこで今回はこのスライドストックにすっぽ抜け対策を施そうというわけです。

正確には、このストックにもその機能があったんですよ
しかしストックパイプの加工と合っておらず機能しない物になっていたんですよ。なのでそれを機能させてやろうと。


まずストック上面のネジを外してチークピースを外します。


で、このピン
このピンこそがすっぽ抜け対策用の部品だったんです。
このピンを裏からピンポンチとハンマー等を使って叩いて抜きます。


あとはストックパイプの写真の位置に低頭ネジを埋め込みます。
この部分が切削されずに残っていればさっきのピンが機能を果たし、すっぽ抜けないようになっていたのに、CYMAさんはストックパイプの最後端まで削ってしまったようで・・・

なので、ピンに引っかかるように段差を作ってやろうというわけです。このあたり使うネジによって位置が多少変わりますが、必ず低頭ネジを使って下さい。一見低く見えるトラスネジでは高すぎます。
なお、ネジ頭が高すぎるとストックが入らなくなります。

後はストックを逆手順で戻せばOKicon12

ちなみに長い六角レンチを持ってない場合はストックを外す必要のある全分解時は面倒になるので、ストック固定ネジを同じ長さのプラスネジに変えたほうが良いです。
バットプレートを外せばストック固定ネジにアクセス出来るのですが、この長さの対応六角レンチを持ってる方はそうそういないと思うので。逆にロングのプラスドライバーはホームセンターで簡単に入手出来ます。


スライドストック機種を使用している方は試して見ては?
ネジ穴切るためのタップとか持ってねーよって方は25日のさんだんキャンプ時に工具持ってますので声を掛けてくれればその場で施工しますよ。タダじゃないけどねw
その希望がある場合は事前に連絡下さい。工具はあるけど低頭ネジは用意していかないとないので。
  


Posted by フリップ好き  at 13:06ショットガン

2018年02月16日

アクセサリー追加


眺めているうちにだんだんお気に入りになってきたSTF12icon12
オプションパーツを追加してやったface03


パッと見は実のSTF12用サイドシェルホルダーと同じで作りましたが、シェルの保持方式はいつものサイドシェルホルダーと同じくシリコンチューブによる摩擦力保持です。
樹脂の弾性保持にするとシェルのステッカーが痛むから嫌なのよ・・・
で、ホルダー自体も少しだけ左にオフセットにしました。実と同じ位置にデザインするとスリングフックに当たるので。ていうか、実の5連もスリングフックに当たってたけどどうなのよ?(^^;

ホルダーの固定自体は両面テープです。ネジはダミー。
メタルフレームならネジで固定できるんだけどねー。



イオテックちゃんは安物レプリカ。グリーンにも切り替えできるよ♪
レイルにインサートしたアルミバーのお陰でたわみも出ず。
しかしマウント自体が右に傾いてて水平出すのに2mmも盛った(^^;
厚紙で補正どころではない・・・

固定ホップのエアコキショットガンは傾きに敏感だからね、雰囲気重視だ!!って傾いたまま付けておくわけにもいかないので。



いや~良いicon12タクティカルっぽくてicon12


アンダーレイルには何かライトを付けたいところですね。
ちなみに付けなくてもコッキング出来るけどハンドストップ付けてやると物凄いコッキングし易くなります。





  


Posted by フリップ好き  at 16:07ショットガン

2018年02月11日

STF12 エアショットガン


発売前には結構盛り上がっていたものの、現物を見てガッカリする人も多かったと聞いてます。

私もそうでした。
外観はほとんどプラ。中身はダブルイーグルのM1014とほぼ同じ(というかそれそのままという感じでした)それでいて価格はマルイのM3と同等。

あまりいい要素が無かったのですが

買ってしまいました(笑)

だって海外から個人輸入で買えば送料入れても1万ちょっとだったんだもの。この値段なら許せると思いまして。

購入したのは上記画像と同じショートのグリップタイプの物です。
ですがこちとら少し前までカスタムを生業としていた者。当然フルチューン前提で購入。

出来上がったものがこちらw



もっと時間掛かるかな?と思いましたが、ポート可動機構が出来上がってからは早かった。
各部作業はプラモデルの手直しに近い内容です。ネジ変更とか再塗装とか。


この位置にプラスネジが丸見えだったので、ハイダーの向きを変更してネジを見えなくして塗装。


各所の目に付くプラスネジを六角ネジに変更。


トップのレイルはグニグニしてたので、中にアルミフラットバーを通してグニグニしないようにしてます。
何もしないとドットサイトとか載せてもたわんじゃってダメだと思う。


前後サイトが全然明るく見えなかったので、一度アクリルを抜いて、穴を貫通させ、採光率を上げました。


一番気に食わなかった場所w
モールドだけだったエジェクションポートを切り抜いていつものM3カスタムのごとく、コッキング時の連動開閉ギミックを追加。チラ見せシェルはレッドで、ポートカバーは余っていたCYMA M870のを使ってます。でもCYMAの機構ではなく、M3に行うのと同じ方法で加工してるのでフルオープンです。


これも余っていたCYMA M870のスライドストックの再利用品。ベース部分は3Dプリンターで作って、そこにスライドストックのストックパイプから取り付け。CYMAのスライドストックなんで、引っ張りすぎるとストックはすっぽ抜けますw

M4系ストック仕様にしてCTRストックとかでも似合いそうかな?とも思ったのですが、このストックの方がSTF12用のスライドストックに似てたし、追加資金掛からないし。


スリングフックは純正のプラ製はまるで使い物にならないので、ダイキャストのプレートから自作。フロントはCYMA M870のを取り付け。
これで実用的に使えます。


で、以前言っていたように、これは0.2g専用ショットガンにしたので初速も80m/s前後です。
でもこれに使用したメインスプリングは、現行CYMAの、本来68m/sしか出ない軟らかいスプリング(ステッピングしなくてもコッキング出来ちゃうほどのもの)を使用してます。

ピストンの加工やその他低抵抗化加工と組み合わせてこの初速icon12
形状的にコッキングしづらいSTF12でも余裕で引けるので、合理的なカスタムになってます。

弾道もすこぶる安定。ホップも0.2gに合わせてあるので0.25g使うと飛距離は落ちますがすんごいまとまるよicon12


全体的にも再塗装して、ワックス仕上げにしたからあからさまなプラスチック感は感じないようになりましたicon12
手を加えないとなんだかなぁって感じですけど、ちゃんといじってやればそれなりにカッコ良くなりますねicon12





  


Posted by フリップ好き  at 14:40ショットガン

2018年02月04日

試作

こんなカスタム良いよねーって画像が送られてきました。

遠回しに、作ってくれねーか?という意図をプンプン感じたわけですが、残念ながらもううちにはその余力が無いです。

こないだ一軒家の内見に行ってきました。家を買うことが現実味を帯びて来ましたが、まだ先になるでしょうね。
1部屋作業場にしたいとすると4LDK以上は欲しいし。

というか・・・買ったらお義母さんも一緒ってのは聞いてなかったぞ・・・

カスタム復帰のめどはたってないんで、ショットガンカスタムに関しては散弾工房さんにお願いして下さい。

が、小物の手助けくらいなら出来る(作るのは3Dプリンターだから)ってなわけで、レイルフォアエンドについてるオープンタイプのシェルホルダーを試作してみました。


レイルスルーで、真ん中にボルトを通して位置を決める固定方法です。シェルに関してはパチンとはめ込むタイプですが、しっかり固定されます。

レイルによってキツイ場合があったので0.1mm単位で寸法修正中。(レイルスルーゆえに精度も大事なんだけど、樹脂の収縮が作ってみないとわからないんで、トライ&エラーの繰り返し)

2/25に間に合えば何個か作っていきます。  


Posted by フリップ好き  at 08:06ショットガン

2018年01月28日

週間エアショットガンを作ろう!!

頑張ったw

作業場さえあれば2日で終わったであろう内容(テストや調整は別として)のカスタムに約4週間かかりました・・・

毎週末ちまちまちまちまと玄関先でパーツを作り、嫁の外出中にダンボールを拡げてこっそり室内作業をし、やっとこさ完成icon12


短いショットガンicon12

CYMAのM870ベースです。シルバーのメタルモデルは発売予定なしとのことで、適当なショートのメタルモデルを削って磨いて塗装してシルバー化。


ボディーとアンダーカバーは削って磨いたんだけど、アウターバレルとマガジンチューブは面倒になって(磨いてるとあと1週間掛かるんで)そのまま塗装。フロントのビーズサイトはマルイM870のやつです。


フォアエンドはザラザラ仕上げ。あと、ガタガタしないようにクリアランス調整パーツも取り付け。


ボディーはメタル。磨いてから塗装してるんで、塗装が剥げてもアウターバレルと違ってブラック地は出ないようになってます。
ポートカバーはブラックでチラ見せはレッド。


グリップは自家製。ガーデンフェス販売ショットガンに付けてた試作品をもう少し寸法変更して細くしたよ。梨地の滑り止め仕上げで他のCYMA M870にもポン付け可能icon12(マグプルモデルは除く)
そうそう、ベースに使ったM870はマグプル仕様のじゃないです。フォアエンドだけマグプルのに交換した通常VerのM870です。
付け替えで遊ぶためにピストルグリップが欲しかったんでね。


中身はTNバレル仕様のPSカスタムです。
マルイM3の純正スプリング使ったのに98.4m/sというちょっとギリギリすぎて良くない初速が出たので、スプリングをカットして現在の数値です。(0.28gでは82m/sで、ギリなんだけど、これ以上は下げなくていいかなとw)
同仕様のジーザスのショットガンがここまで出なかったので、今回試験的に入れたピストンの加工が要因なのか、単純にマルイがM3スプリングの出力を上げたのかはわかりません。検証してる時間も取れないしね。


クリスマスプレゼントのナイトホークと並べるとこんな感じicon12

スリングつけるとこがないので、ベルトかプレキャリにウェポンキャッチ付けて運用する形になるかな?
結局これも0.2g使えねぇ・・・
0.2~0.25の汎用ホップで高初速化すると0.2使用時には結構浮くのよ。ピンポン玉を強く投げてもかえってまっすぐ飛ばなくなるのと一緒。
固定ホップの欠点ですね。初速を80~85m/sくらいにするor0.2用にホップを弱めるのどちらかを行えばいいんだけど、当たったのに気付いてくれない人対策としてはやっぱり0.28g使いたいからね。

次回の週間エアショットガンを作ろうの際には0.2g専用にしようicon12

0.2g用には0.2g専用のショットガンを作るしかないよなicon12もう1丁作るしかないよねface05
口実が出来たなw  


Posted by フリップ好き  at 17:10ショットガン