2011年02月27日

自作キャパシタ

注文していたコンデンサが届いたので、早速直列接続icon12

電動ガン用キャパシタ。通称トリガーレスポンスブースター(TRB)

自作キャパシタ

なんかリポバッテリーみたい(笑)
M733に合わせ、縦長にコンデンサを2-2-1で配置しました。
ハンドガードの上部に収まります。
効果も確認しました。やはり流速チューン銃の方が補助効果を体感出来ます。「ウィ バン!!」の「ウィ」の部分が少ーし早くなってるのがわかります。
現在、モーターは都合によりEG1000を使用してるので作動はどうしても重ったるいです。

にもかかわらず、こんなのも購入(笑)

自作キャパシタ

Modify製のTREMORSです。従来型M4系電動ガンに、次世代と同じようなリコイルショックを付加させるパーツです。

これを組み込みますicon12

まず、流速の重量ピストンは残したいので、錘を作り直しました。
トレマーズのネジにはベアリングを付ける事は出来るので、まずベアリングはそのまま搭載。その上から、トレマーズのネジに干渉する部分を削った錘を入れます。
干渉する部分は削ったため、底上げ量はトレマーズ取り付け前と同じです(純正の錘+ベアリングの分)
で重量は1g増えて37gです。重てぇー(笑)

で、このままだとピストン後退時にスプリングガイドが干渉してピスクラするので、スプリングガイド先端も5mmカット。

あとは説明書に従い組み込み。

ガコンガコンします。おもしれーface03
ただ、前述したようにセミレスポンスもフルオートサイクルも遅めのため、リコイルも若干ダレ気味ですicon15ちょっと負担が大きすぎるかな?(汗)

ギアはダブルトルクからトリプルトルクに上げたのでFET、モーターへの負担は軽減され、発熱は抑えられてるのは幸いです。

ハマー1300モーター&11.1Vリポバッテリーを検討中です。(このモーターを選んだ理由は、トルクは欲しいけどフルオートサイクルは上げ過ぎたくないためです。)

リコイルによってフルオートの集弾性は目に見えて悪化(笑)モーターとバッテリー変更でさらに悪化が懸念されますが・・・

撃ち味が面白いから許す!

高負担につきメカボ自体の耐久性が心配ですが、ちょっとこれで(流速+リコイル)で遊んでみたいと思います。




同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
調子が良い
ハニーバジャー修理
冬のお供に
しれっと銅賞
久々に入手
テンションダウン?
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 調子が良い (2018-01-30 15:20)
 ハニーバジャー修理 (2016-02-04 20:23)
 冬のお供に (2015-11-02 15:37)
 しれっと銅賞 (2015-09-11 07:53)
 久々に入手 (2015-09-05 07:57)
 テンションダウン? (2015-09-01 20:07)

Posted by フリップ好き  at 22:52 │カスタム