2011年02月06日
火炎放射器との同時進行
先日、富士急ハイランドへ行ってきました
ええじゃないかってすごいですね
さてミリタリーネタ以外はこれくらいにして
先日からちんたら作業してる火炎放射器ですが、同時進行で作り始めてる物があります。

VP78 PISTOLです。PS3ゲームの「AVP」における海兵隊員のデフォルト武器で、ゲームでは、弱いですが弾数制限なし。セミオートと3点バーストが可能なハンドガンで、パルスライフルの弾が得づらく、無駄撃ち出来ないハードモード以上でプレイする場合には結構使用頻度高い武器です。
これをマルイの電動ハンドガンM93Rをベースに作ろうと思います。
ちょうど冬季用に電動ハンドガンが欲しかったですし
スタビライザー内に、放電特性の高いA123セルを使った6.6V1100mAh LiFeバッテリーを収納し、マイクロバッテリーのスペースにはバースト回路を入れる予定でいます。放電特性が高いので、6.6Vですが7.2Vのマイクロバッテリーと同等かそれ以上の性能をたたき出します。
ミニ電動ベースの火炎放射器に対し、こちらは即戦力になるので、こちらの方を優先させるかも知れません。

ええじゃないかってすごいですね

さてミリタリーネタ以外はこれくらいにして
先日からちんたら作業してる火炎放射器ですが、同時進行で作り始めてる物があります。
VP78 PISTOLです。PS3ゲームの「AVP」における海兵隊員のデフォルト武器で、ゲームでは、弱いですが弾数制限なし。セミオートと3点バーストが可能なハンドガンで、パルスライフルの弾が得づらく、無駄撃ち出来ないハードモード以上でプレイする場合には結構使用頻度高い武器です。
これをマルイの電動ハンドガンM93Rをベースに作ろうと思います。
ちょうど冬季用に電動ハンドガンが欲しかったですし

スタビライザー内に、放電特性の高いA123セルを使った6.6V1100mAh LiFeバッテリーを収納し、マイクロバッテリーのスペースにはバースト回路を入れる予定でいます。放電特性が高いので、6.6Vですが7.2Vのマイクロバッテリーと同等かそれ以上の性能をたたき出します。
ミニ電動ベースの火炎放射器に対し、こちらは即戦力になるので、こちらの方を優先させるかも知れません。
Posted by フリップ好き
at 11:00
│VP78 PISTOL