2015年11月12日
少し作業遅れます。
22日のイベントでの販売物を製作するために半日をその製作に充てていきますので、依頼品の方が少しペースダウンしますがご了承下さい。
現在の依頼品納期は1.5~2週間です。
よろしくお願いします。
さて、今日は失敗作の紹介
依頼品でショットガンサプレッサー製作の依頼が来まして、それはマルシンのショットガン用だったのですが(現在塗装乾燥待ち、もうじき出荷です。)
思い立ってマルイのM3用に試作を作ってみました。

3Dプリンターをフル稼働させても丸2日掛かる(汗)

こないだ作ったチョークチューブに取り付けられるようにしました。
消音材はメラミンスポンジを使用。
消音効果は無し(笑)
いや、予想は出来てましたよ?だって口径18mmですもん。静かになるわけがない。
だから一切手を煩わせないように3Dプリンターに全部やらせたんですがね。
3本バレルがあるからこれ以上口径を絞るわけにもいかず・・・
消音効果なし・材料費がやたら高い・ぶつけて折れる可能性大
という特にメリットもなかったため、お蔵入りにwww
イサカに対してなら口径も絞れるので効果があるのは以前に確認済みなので、全く収穫がなかったわけではないですが、マルイのM3にこれ系統のアイテムは・・・
あ~ぁ、フィラメント無駄にしちまったぜ。
まだ表面仕上げも塗装もしてませんが、時間を掛けるだけ無駄だからどうしよう・・・
現在の依頼品納期は1.5~2週間です。
よろしくお願いします。
さて、今日は失敗作の紹介
依頼品でショットガンサプレッサー製作の依頼が来まして、それはマルシンのショットガン用だったのですが(現在塗装乾燥待ち、もうじき出荷です。)
思い立ってマルイのM3用に試作を作ってみました。
3Dプリンターをフル稼働させても丸2日掛かる(汗)
こないだ作ったチョークチューブに取り付けられるようにしました。
消音材はメラミンスポンジを使用。
消音効果は無し(笑)
いや、予想は出来てましたよ?だって口径18mmですもん。静かになるわけがない。
だから一切手を煩わせないように3Dプリンターに全部やらせたんですがね。
3本バレルがあるからこれ以上口径を絞るわけにもいかず・・・
消音効果なし・材料費がやたら高い・ぶつけて折れる可能性大
という特にメリットもなかったため、お蔵入りにwww
イサカに対してなら口径も絞れるので効果があるのは以前に確認済みなので、全く収穫がなかったわけではないですが、マルイのM3にこれ系統のアイテムは・・・
あ~ぁ、フィラメント無駄にしちまったぜ。
まだ表面仕上げも塗装もしてませんが、時間を掛けるだけ無駄だからどうしよう・・・
Posted by フリップ好き
at 20:58
│お知らせ
三発光って飛んだら奇麗だと思うんですよねー。
もっと飛んだら撃たれた人はビックリするでしょうねw
それも考えて、トレーサーの構造調べたんですけど、発光ユニットってバラせないんですよね(汗)
あそこを少なくとも内径18mmに拡げた物に作り直さないとダメでして...
シングルバレル6発式であるイサカ用でなら出来るので、そっちでやろうかなぁと思ってます。