2011年06月24日
あちー
連日暑いですね
作業時にエアコンを使わないので(節電です)暑さでモチベーションが下がってますが、ちまちま作っとります。

だいぶHITMANの形状に近くなってきました。フロントのアッパーとアウターバレルは外せるようになってます。(組み換えが前提ですからね)
できれば工具なしでの組み替えを実現したかったのですが、強度面で不安が残る為、結局ネジ留めにしました。ワンタッチ換装とはなりませんでしたが、ボルトオン換装できます。
現在は段差をなめらかにするため、溶きパテを塗って乾燥待ち。
話は変わりまして、最近M56スマートガンの動画にもたくさんコメントを頂くようになりました
でもほとんど英語なんです
翻訳して読んではみるもののなかなか理解不能(笑)なため、返信出来ないことがほとんどです。
海外の方、せっかくコメ下さるのに、ごめんなさいね。私、日本人なの。
さてさて、来週28日にはどんぱち(旧まるさば)にてインドアゲームがあります
どう頑張ってもアーマードライフルは間に合わない為、次世代CQB-Rに減速アダプター付けての参戦になります。
たしかどんぱちは0.8J規制ではなかったと思うので、そのままでも参加できるのですが、インドアで94m/s使うのって・・・ねぇ・・・どうよ?って感じですよね
近距離戦なわけですし、撃つ方としても発砲するなら低威力の方が躊躇しませんしね
インドアは雨天中止ってのがないので安心ですね。楽しみです

作業時にエアコンを使わないので(節電です)暑さでモチベーションが下がってますが、ちまちま作っとります。
だいぶHITMANの形状に近くなってきました。フロントのアッパーとアウターバレルは外せるようになってます。(組み換えが前提ですからね)
できれば工具なしでの組み替えを実現したかったのですが、強度面で不安が残る為、結局ネジ留めにしました。ワンタッチ換装とはなりませんでしたが、ボルトオン換装できます。
現在は段差をなめらかにするため、溶きパテを塗って乾燥待ち。
話は変わりまして、最近M56スマートガンの動画にもたくさんコメントを頂くようになりました

でもほとんど英語なんです

翻訳して読んではみるもののなかなか理解不能(笑)なため、返信出来ないことがほとんどです。
海外の方、せっかくコメ下さるのに、ごめんなさいね。私、日本人なの。
さてさて、来週28日にはどんぱち(旧まるさば)にてインドアゲームがあります

どう頑張ってもアーマードライフルは間に合わない為、次世代CQB-Rに減速アダプター付けての参戦になります。
たしかどんぱちは0.8J規制ではなかったと思うので、そのままでも参加できるのですが、インドアで94m/s使うのって・・・ねぇ・・・どうよ?って感じですよね

近距離戦なわけですし、撃つ方としても発砲するなら低威力の方が躊躇しませんしね

インドアは雨天中止ってのがないので安心ですね。楽しみです

Posted by フリップ好き
at 17:47
│アーマード・ライフル