2014年01月26日

SAI M3 HAA出品

SAI M3 HAA出品
間に合ったicon10

SAIカスタムのM3第2弾出品しましたicon12

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r110609667

SAI M3 HAA出品SAI M3 HAA出品SAI M3 HAA出品SAI M3 HAA出品SAI M3 HAA出品SAI M3 HAA出品SAI M3 HAA出品
細かな詳細部分は前回のと同じです。

一部大きく違う箇所は
SAI M3 HAA出品
シェルカバー
・・・単純にもうシルバーのがないからなんだけどね(笑)
その代わり中をシルバーに塗装してあります。そして、写真でみるとわかりますが、三角に切った小さなスポンジゴムが入れてあります。
これがシェルを押し出し、排莢時にシェルを出しやすくしてあります。
入れる時はしっかり押し込まないとセットされない欠点もありますが、確実にシェルが出てくるメリットは大きいですよ。

また内部はHAAカスタムを施してあります。
SAI M3 HAA出品
初速を下げることと引き換えに速射性を上げ、総合的な戦闘力を上げてあります。
そのデチューンもスプリング自体を交換することで低下度合いを10m/s以内に収めて、飛距離ではあまり影響の出ないようにしています。
というか、ホップ自体も掛かりを補正して飛距離を伸ばしてあるので、実際は純正ノーマル状態よりも飛びますicon12
純正よりコッキングが軽く、飛距離も出る・・・実際には、高初速化や0.28g仕様にしたものよりもこっちの方が戦闘能力は高いんですよ(自ら体験実証済み)

あと、これは副作用的な効果なのですが、0.2gでしっかりとしたホップが効くので、0.25g使ってもある程度しっかり飛ばすことが出来ます。(0.2gに比べれば飛距離落ちますが、純正ノーマルに0.25g使った時よりは飛びます)散り具合が減り、狙撃が出来るようになる=使用弾変更で着弾範囲を変更出来るので、交戦距離や状況によって弾重量を変えるというショットガンらしい使い方が出来るようになってますicon12

おまけは今回も売れ残りシェルキーパーのグレーSです(笑)
これでグレーSは処理完了icon12次からは何付けようかな?

高初速カスタムや0.28g仕様も楽しいですけどね、HAAカスタムの使い勝手にハマると戻れなくなりますface10そのくらい良い物なんですよ。初速だけに囚われず、是非体感してみて下さい。




同じカテゴリー(オークション情報)の記事画像
イベント中止に伴いまして
軍拡被害者
ハイパワーエアコキと廉価版ガスコキ
M1100
新旧コラボホーク
ハイパワーガバ量産機
同じカテゴリー(オークション情報)の記事
 イベント中止に伴いまして (2020-04-03 20:04)
 軍拡被害者 (2019-12-02 14:14)
 ハイパワーエアコキと廉価版ガスコキ (2019-10-31 08:16)
 M1100 (2019-10-14 15:47)
 新旧コラボホーク (2019-09-28 18:12)
 ハイパワーガバ量産機 (2019-08-25 08:28)

Posted by フリップ好き  at 21:31 │オークション情報