2018年02月16日
アクセサリー追加
眺めているうちにだんだんお気に入りになってきたSTF12

オプションパーツを追加してやった

パッと見は実のSTF12用サイドシェルホルダーと同じで作りましたが、シェルの保持方式はいつものサイドシェルホルダーと同じくシリコンチューブによる摩擦力保持です。
樹脂の弾性保持にするとシェルのステッカーが痛むから嫌なのよ・・・
で、ホルダー自体も少しだけ左にオフセットにしました。実と同じ位置にデザインするとスリングフックに当たるので。ていうか、実の5連もスリングフックに当たってたけどどうなのよ?(^^;
ホルダーの固定自体は両面テープです。ネジはダミー。
メタルフレームならネジで固定できるんだけどねー。
イオテックちゃんは安物レプリカ。グリーンにも切り替えできるよ♪
レイルにインサートしたアルミバーのお陰でたわみも出ず。
しかしマウント自体が右に傾いてて水平出すのに2mmも盛った(^^;
厚紙で補正どころではない・・・
固定ホップのエアコキショットガンは傾きに敏感だからね、雰囲気重視だ!!って傾いたまま付けておくわけにもいかないので。

いや~良い


アンダーレイルには何かライトを付けたいところですね。
ちなみに付けなくてもコッキング出来るけどハンドストップ付けてやると物凄いコッキングし易くなります。
Posted by フリップ好き
at 16:07
│ショットガン