2013年09月09日
明日はブラム
もう当面、丸一日がかりのサバゲは許可が下りないため、ライズその他千葉方面のサバゲ場に行くことも出来ません
ですがサバゲはやりたいし、やってないと鈍ってしまい、ライズに合流した際にボコボコにされてしまいます
なので、1時間チョイで行けるブラムに行くことにしました。
朝、嫁を見送って、昼間サバゲして、夕飯前には何食わぬ顔で家に居る。
これが可能なのは近場のサバゲ場だけなので。
料金的にも交通費的にもブラム安いしね。交流戦なしにすれば身内少人数で訓練できるし。
8月下旬、近所にインドアフィールドがオープンしたんだけど、料金が普通のフィールド貸切料金方式だったから少人数には高い
そんなこんなで当面はブラム訓練です。

明日持っていくのはBM31とM1014カスタム。0.25g以上じゃないと使えないBM870TCは、ブラムじゃ使えないのでお休み。
主にBM31をメインで使って、トラブル対策予備でM1014カスタムを投入
なんかやっぱりポンプアクションの方が好きだなぁ。セミオートショットガンも良いんだけどね。
1ショット1ショットの重み(外したら反撃必須だし)はポンプアクションショットガンの方が高い。不利なのもポンプアクションショットガン。でもヒット取って気持ちが良いのはポンプアクションの方が圧倒的
不利な銃使ってると自分自身のスキルも上がりやすいしね。
フルオートヒャッハーはライズじゃ通用しないし。
明日は訓練目的なので、ライズじゃないけど同じ方式で遊んで来ます

ですがサバゲはやりたいし、やってないと鈍ってしまい、ライズに合流した際にボコボコにされてしまいます

なので、1時間チョイで行けるブラムに行くことにしました。
朝、嫁を見送って、昼間サバゲして、夕飯前には何食わぬ顔で家に居る。
これが可能なのは近場のサバゲ場だけなので。
料金的にも交通費的にもブラム安いしね。交流戦なしにすれば身内少人数で訓練できるし。
8月下旬、近所にインドアフィールドがオープンしたんだけど、料金が普通のフィールド貸切料金方式だったから少人数には高い

そんなこんなで当面はブラム訓練です。
明日持っていくのはBM31とM1014カスタム。0.25g以上じゃないと使えないBM870TCは、ブラムじゃ使えないのでお休み。
主にBM31をメインで使って、トラブル対策予備でM1014カスタムを投入

なんかやっぱりポンプアクションの方が好きだなぁ。セミオートショットガンも良いんだけどね。
1ショット1ショットの重み(外したら反撃必須だし)はポンプアクションショットガンの方が高い。不利なのもポンプアクションショットガン。でもヒット取って気持ちが良いのはポンプアクションの方が圧倒的

不利な銃使ってると自分自身のスキルも上がりやすいしね。
フルオートヒャッハーはライズじゃ通用しないし。
明日は訓練目的なので、ライズじゃないけど同じ方式で遊んで来ます

Posted by フリップ好き
at 16:35
│サバイバルゲーム