2015年06月07日
S&T M870
新しいおもちゃ

フルメタル・リアルウッド・ロングモデルで17000円前後で買えちゃう
ミドルサイズやソードオフならもっと安い
中身はマルゼンCA870のコピーで単発式なわけですが・・・
値段もお手ごろですので実験機として購入しました。
何の実験かは大体想像付くでしょう
イサカの発射システムとマルイの給弾機構をぶっこむ手術中
メタルイサカのシェルマガジン化よりもお手ごろだったので・・・
G&Pのアクセサリーも豊富なので、これ1丁あればM870スタイルのいかなるショットガンにもコンバージョン可能ですから、ちょっと頑張ってみてます。
ターミネーター2のサラコナーが最後に使ってたあのポリスモデルを作りたくて・・・
構造的に簡単か簡単じゃないかと言われれば、簡単です。
作業的に面倒か面倒じゃないかと言われれば、超面倒です。
超硬ビットといえどやはりダイキャストをガリガリ削るのは大変です。
でもエアコッキング式でフルメタル・多弾同時発射でシェルマガジン仕様ってのはやはり憧れですからね。何とかしてみせますよ。
追い抜け!マルイのM870を!