2013年10月17日
フリップ好きのハンドガン-アウターバレル-
2013年10月17日
ベネリM3機関部の戻し方
バラしたら戻せなくなったので、分解写真アップして下さいとお願いされました。
さすがに写真撮る為だけにBM870をバラすのは面倒なので、ジャンクを使って説明しますね。

まずガワはこちらをベースに部品を付けていきます。

最初はピストンとシリンダーです。

上の溝にリターンスプリングを収めつつシリンダーとピストンを組みます。別々でも良いですが、一緒に組んじゃった方が楽です。

シリンダーとピストンを組んだらフロント側の給弾口パーツとシャッターを組んでしまいましょう。(部品がないので写真ありませんが、迷うようなパーツではないので問題はないかと)

次にトリガースプリングとトリガーです。

その上にトリガーとアクションバーをつなぐパーツを載せて

最後にシアを組んでトリガースプリングをひっかけます。

トリガー前方にスプリングとシェルを固定するパーツを組んだら、後はメインスプリングを組んで閉めれば終了
慣れれば完全分解~整備組み上げするまでに10分で出来ます。頑張って下さい。
さすがに写真撮る為だけにBM870をバラすのは面倒なので、ジャンクを使って説明しますね。
まずガワはこちらをベースに部品を付けていきます。
最初はピストンとシリンダーです。
上の溝にリターンスプリングを収めつつシリンダーとピストンを組みます。別々でも良いですが、一緒に組んじゃった方が楽です。
シリンダーとピストンを組んだらフロント側の給弾口パーツとシャッターを組んでしまいましょう。(部品がないので写真ありませんが、迷うようなパーツではないので問題はないかと)
次にトリガースプリングとトリガーです。
その上にトリガーとアクションバーをつなぐパーツを載せて
最後にシアを組んでトリガースプリングをひっかけます。
トリガー前方にスプリングとシェルを固定するパーツを組んだら、後はメインスプリングを組んで閉めれば終了

慣れれば完全分解~整備組み上げするまでに10分で出来ます。頑張って下さい。